認定NPO法人 外国人の子どものための勉強会

外国からやってきて、地域の小・中学校に入った子どもたちの課題を一緒に解決することを目的に、活動をしています。(We recommend using Google Chrome to access this site.)

☰ menu

「外国人のこどものための勉強会」活動支援(ご寄付)のお願い

当会は、認定NPO法人です。2012年年11月、千葉県で4番目に認定を受けました。

認定NPO法人への寄付金は、寄付金控除の対象になります。

私達は、寄付金を次のような活動に使っています
  1. 教室で利用する教材(書籍、新聞、文具など)
  2. 子ども達に渡す折り紙、竹とんぼ、凧などの教材
  3. 助成金だけでは足りない、当会で作成する教材の作成費用(例えば、当会でオリジナルに作成した「外国人の子どものための漢字300」や「外国人の子どものための算数・数学ワークブック」など)
  4. 「教室案内リーフレット」、会報「かけはし」などの作成費用
  5. 当会の教室スタッフの活動費(交通費程度でごく低額)

 

皆さまからの寄付を求めています
寄付金応募にご協力下さい。税の優遇措置が有ります。
    個人
  1. 所得税   寄付金額-2,000円 を所得控除出来ます。 →(寄付金-2,000円)×あなたの所得税率 が還付されます。
  2. 住民税  松戸市野田市にお住まいの方は、(寄付金額-2,000円)×10% が税額控除されます。 →(寄付金額-2,000円)×10% が還付されます。
  3. 相続税  寄付した相続財産は、非課税となります。
    法人
  • 法人税 寄付金全額を控除(損金算入)出来ます。(一般の寄付金控除とは別枠で、損金算入が出来ます。)

 

寄付金は、下記あてご送付下さい
    ​郵便局から
  • 郵便振替口座番号 : 00220-2-140682
  • 加入者名 : NPO法人外国人の子どものための勉強会
    ​銀行から 
  • 千葉銀行南流山支店 (Swift code: CHBAJPJT)
  • 普通口座 : 3193898
  • 口座名義 : 外国人の子どものための勉強会